デビュー20周年を迎えた氷川きよしさん、
「演歌界のプリンス」として名を馳せていましたが、
最近は、「演歌界のプリンセス」!?
オネエ化が止まりません!
そんなオネエ化が指摘されながらも、
氷川きよしさんが本来目指しているという、
ジェンダーレスとは何なのか。
オネエ化に変化していく画像比較と、
付きまとう整形疑惑が否定されるべき理由に共にまとめました。
関連記事:氷川きよしと松村雄基の熱愛まとめ|その後は破局?【フライデー】
スポンサーリンク
もくじ
氷川きよしのオネエ化はいつから?
氷川きよしさんのオネエ化が始まったのは、いつからでしょうか。
ある日いきなりオネエになったわけではなく、
徐々に雰囲気が変わっていったり、松村雄基さんとの熱愛スクープなどの兆候はありましたが・・、
決定的にジェンダーレスなヴィジュアル系として君臨する姿を見せたのは、
2018年12月の東京国際フォーラムでのライブではないでしょうか。
「氷川きよしスペシャル・コンサート2018 きよしこの夜Vol.18」にて、
黒いアイシャドウにボディスーツのような衣装を着て髪を振り乱し、
その姿にSNS上では日本でトレンド1位、世界では4位に入ったそうです・・。
このパフォーマンスに関しては、
氷川きよしさんご本人談で、
・・・「自分を表現しよう」という方向性に決めた時に、今のような見せ方を思いつきました。アイシャドウを真っ黒に塗って、髪を振り乱し、ボディスーツみたいな衣装で、「自分らしく思い切りやろう!」と発想を転換したんです。
と仰られていました。
そうして2019年8月23日の日テレ系朝の情報番組「スッキリ」にて、
水卜麻美アナウンサーから「お料理もお得意ですもんね?」と話を振られた際に、
なんと「あたし?」とオネエな一人称で返事をしてしまいます。
思わず「あたし?」と言っちゃった氷川きよしさん
姐さんでもなんでもいいので、今後もロックなKIYOSHIを見せてほしい#スッキリ pic.twitter.com/E2s4ZyBlRF— Jill (@yurixanex) August 23, 2019
加藤浩次さんに「あたし?志村さんみたいだな」とツッコんでもらっています(笑)
スポンサーリンク
美脚を披露した始球式の動画!
その15日前、2019年8月8日の明治神宮野球場で行われた、
東京ヤクルトスワローズと阪神タイガースの始球式にて、
氷川きよしさんはショートパンツを履き、
ムダ毛が一切ないツルツルの美脚を披露しました!
氷川きよし始球式
インシャツ&ショーパンは勘弁願いたい pic.twitter.com/m2LKGbFQSJ— あるば@虎垢🐯しーずんおふ (@alba_toratora) August 8, 2019
投げ方も、なんとなく女性っぽいです・・。
2016年の始球式の動画がこちらなので、
比較してみると、やっぱり雰囲気がガラッと変わりましたよね。
氷川きよし始球式 ファンの方がい。 野球も楽しみましょう pic.twitter.com/4dC7rota2a
— ✨スワローズメークミルミル✨ (@keGENRhdhJED0aR) August 3, 2016
画像を比較してみましょう・・。


やっぱり、女性らしくなりましたよね!

続いて2019年8月30日には、アニメロサマーライブにで、
シースルーの衣装にて降臨。
「美し過ぎる・・」との声が続出しました。
アニサマの録画みてるんやけど氷川きよしにオッタマゲたわ… pic.twitter.com/uTfUT9L8wi
— びふメッコ少尉 (@biffmekko) December 2, 2019
2019年10月28日にはフライデーにて、藤あや子さんと青山の高級イタリアンでワインを堪能した帰りを撮られていました。
その時もばっちりメイクした女性らしい所作でありました。
フライデーは単に氷川きよしさんのオネエぶりを報道したかったのでしょうか・・?

またその後もテレビ番組にて、オネエを強調されたテロップ付きで放送されたり、
どんどん周囲に氷川きよしさんのオネエ化が認知されていきました。
スポンサーリンク
氷川きよしが目指すのはジェンダーレス!
氷川きよしさんご本人もいよいよインスタアカウントを開設し、
ご自身のオネエ化、ジェンダーレスな様子を発信されていきます。
象徴的なお写真ですね。
王子とも、プリンセスとも形容しづらい・・
まさしく、ジェンダーの枠を越えた、ジェンダーレスの世界観です。
オネエ化と周囲から囁かれますが、
このジェンダーレスこそ、
氷川きよしさんが目指されているものらしいです。
スポンサーリンク
ジェンダーレスとはなに?
ジェンダーレスとはそもそも何でしょうか。
ひらたく言えば、
「男女の差をなくそう」ということですね。
男らしく、女らしく、という定義そのものをなくし、
性別を意識することなく、自分らしくいようということです。
性別そのものを意識しないので、
自分の性別について悩む「性同一性障害」とはまた違うものになりますね。
ジェンダーレスの人の恋愛は、同性にも異性にも縛られなく、
自由であるようです。
氷川きよしはなぜジェンダーレスを目指すの?
氷川きよしさんは何故このジェンダーレスを目指されているのでしょうか。
ジェンダーレスを目指すというよりは、
「自分らしくありたい」と願っていた先が、
どうやらジェンダーレスであったようです。
氷川きよしさんは2019年9月のインタビューでこのように語られています。
演歌でデビューして、ありがたいことに皆さんに受け入れていただけて、歌の世界に青春を捧げていました。でも、求められるイメージに追い付いていくのに精いっぱいで……。年齢を重ねるごとに、もっと自分らしくでいいかな…と感じるようになってきたんです。
また2019年12月には
「お客様がいてくださっての氷川きよしですから、お客様がよろこぶ自分でありたいとずっと思ってきました。
その思いは全く変わらないのですが、40 代になって、これからどんな〝氷川きよし〟を見せていけるのかと考えたときに、もう、限界を突破するしかないんじゃないかと(笑)。自分の可能性を信じて、解放してみよう。・・」引用元:GQ
と語られています。
氷川きよしさんは、デビュー当時から周囲が期待するイメージを裏切らないように無理をされていた部分があったのですね。
演歌でのキャリアを堅実に積み上げて20年、
自分を、ファンを信じて、本当の自分らしさを解放しようと思われたみたいです。
そして、ジェンダーレスなコンセプトには、
「年齢や性別なんて関係ない。常にきれいでいたいし、ミステリアスでもありたい。
でも、話してみると明るく楽しい。そんな氷川きよしになりたいですね」引用元:GQ
と、ここで明言されていますね。
年齢、性別にとらわれない -
美輪明宏さんや美川憲一さんとも違う、
「氷川きよし」というジャンルがいずれ確立されるような、
そんな予感すらしますね。
スポンサーリンク
氷川きよしが整形ではないと考えられる理由とは?
氷川きよしさんは実はオネエ化に伴って整形疑惑が囁かれています。
特徴的なのは、年齢にそぐわないほどに張りのあるお肌と、
幅の狭い二重からぱっちりとした二重になっていることですね。

ですが、氷川きよしさんのお顔の変化は整形ではないと言われていますよ。
美容外科の権威である高須クリニックの院長の高須克弥氏が、
氷川きよしさんのお顔の変化について言及されていました。
「以前に比べて、かなりふっくらとされていますね。
もともと氷川さんは痩せ型なのか、頬がコケていたせいか、ほうれい線がかなり目立っていましたが、現在はお太りになられたのか、頬がふくよかになり、ほうれい線もかなり目立たなくなっているようです。
男女問わず、年齢を重ねていくとほうれい線や目尻のシワなどが目立ってきます。
ふっくらすることによって、ほうれい線や細かなシワなどが目立たなくなることもあるので、氷川さんの場合も、少しお太りになったのが原因ではないでしょうか。小太りが一番若々しく見えるといいますからね」
とのことでした。
お肌の張りは、ふくよかになったこともあるでしょうし、
もしかしたらヒアルロン酸注入などされているかもしれませんが、
その程度のものは整形とはいいません。
たくさんの芸能人に方々が、メンテナンスで日常に行うことですから・・。
また、二重に関しては、
年齢と共に二重の幅が広がっていくことはあるそうです。
氷川きよしさんは2019年で42歳になりますしね。
もちろん真実は分かりませんが、
上記2点だけを指摘して、「整形」と断定するわけにはいかなさそうです。
年齢も40代を迎え、本来の自分を解き放ってジェンダーレスな存在を確立していく氷川きよしさん。
紅白の衣装も楽しみですね!
小林幸子さんや水森かおりさんの後を継ぐのは・・もう氷川きよしさんしかいないのでは!
スポンサーリンク