渋野日向子選手が目標としていた生涯獲得賞金1億円を突破しました!
17歳で、女子では最年少での1億円突破になりました。
凄すぎますね!
しかしながら、そんな大金を稼いだ賞金女王の
お金の使い道は何でしょう?
渋野日向子さんのシンデレラストーリーは続きます!
参考記事:渋野日向子スマイルシンデレラ!笑顔と美胸といわれる理由や秘訣とは?
参考記事:渋野日向子が食べたい梅昆布のメーカーはどこ?全国駄菓子メーカーを調査してみた!
参考記事:渋野日向子が好きな岡山の駄菓子屋はどこ?あの芸能人も行きつけだった!
スポンサーリンク
渋谷日向子の1億円の使い道は冷蔵庫!
なんと渋谷日向子選手、
1億円を突破する前のインタビューにて、
1億円を突破した際の使い道に「冷蔵庫」と答えています。
渋野日向子、年間獲得賞金が1億円突破のご褒美は?「家の冷蔵庫がほしい」(スポーツ報知) – goo ニュース https://t.co/tPcrWnS7LJ
— 庭の乳房 (@3WvEmePrRDbbmqR) September 11, 2019
億万長者の欲しいものが冷蔵庫だなんて、
何とも可愛らしい話ですね。
一体どんな豪華な冷蔵庫になるのでしょうか!?
・・というか、これまでの賞金で、
冷蔵庫の新調くらいなら出来そうな気もしますがww
スポンサーリンク
渋谷日向子が1億円で冷蔵庫が欲しい理由は?お肉を入れたい!
ここで気になるのが、
そもそも何故、1億円の賞金の使い道として冷蔵庫が欲しいのか?
ということですよね。
渋野日向子選手は、事前のインタビューでその理由を答えていました!
「1億円をずっと目標にしてきた。頑張るしかないでしょう。買いたいものは、冷蔵庫。最近、いただきものが多く、収納しきれない。サロンパスカップ副賞のお肉もある」
頂きものの収納に困っていたのですね!
それも、サロンパスカップのお肉も入らないとなりましたら大変です。
お肉は常温ではいたんでしまいますものね。
ここ最近は、その素晴らしい業績により、
周囲の環境もがらっと変わった渋谷日向子選手。
きっとあちらこちらから贈り物も増えたのだと思います。
食べることが大好きな渋谷日向子選手ですから、
それらを保存できる冷蔵庫が手狭なのは大きなストレスになってしまいますよね。
是非!
今回の賞金でそれこそ業務サイズ並みの大きな冷蔵庫を購入してもらいたいと思います。
渋野日向子選手、おめでとうございます!
スポンサーリンク