2020年1月22日にデビューを果たしたSixTONESに期待が集まっています。
ところで、
グループ名のSixTONESですが、
読み方は、ストーンズです。
シックストーンズではありません。
しかしながら、元々は、シックストーンズであったということですので、改名した理由を調べました!
スポンサーリンク
もくじ
SixTONESの読み方はストーンズ!
母『シックストーンズ出てるよ』
私『毎回言うけどストーンズ、覚えたげて笑』ってやり取りをメディアに出る度にしてる笑笑
母は因みに永瀬廉を推してる😂😂😂😂
#SixTONES#ImitationRain pic.twitter.com/vFVw2l2ENP— あや@閲覧 (@DZOC2JefRktAHpp) January 28, 2020
いまだに混乱を招くこの読み方。
ついついシックストーンズって読んでしまいそうになりますが、
小文字のixは読まずに、
STONES ストーンズ と、
大文字だけで読まなくてはいけません。
2020年1月22日にデビューしたメンバーも、
「先ずは、シックストーンズではなくて、
ストーンズと覚えてもらいたい!」
と、意気込みはそこから入っていました。
ちょっと可哀そうですね。
ちなみに正しい発音は
「ストーンズ」で、「ト」が上がるということです。
最後の「ズ」を上げて、東北弁っぽくならないようにしましょう。
スポンサーリンク
SixTONESがシックストーンズから改名した理由とは?
もともとは、
SIXTONES シックストーンズという読み方で、発表までしてしまっていました。
SIXTONES、と全て大文字だったのです。
それが土壇場でストーンズでいう名前に変更されたのです!
その理由としては・・
ストーンズの改名理由①同じ名前の海外バンドがいた

SixTONESのメンバー・ジェシーさんが、
以前に雑誌のインタビューで答えていました。
それ(シックストーンズという読み方の名前)をクエリ公演のときに発表したんだけど。
昔、海外に同じ名前のバンドがいたみたいで、いっしょになっちゃうから・・ってことで、読み方を変えたの。
オシャレに”ix”を読まないで「ストーンズ」にしよう、って。
なるほど、海外に昔、
SixTONESで、シックストーンズと読む名前のバンドが存在していたのですね。
ネット上で調べてみましたが、
そういった名前の海外バンドは見当たりませんでした。
昔ということなので、あまり情報が残っていないのかもしれません。
「Six TONES」6つの音域・・と、
素敵な名前なだけに、既に使われていても不思議ではありませんものね!
ストーンズの改名理由②長い名前で略されたくなかった

シックストーンズという名前で決まっていた時に、
ジェシー喜多川さんが、
「略されたらやだ」
と意向を示されたそうです。
確かに、シックストーンズでしたら、
「シクスト」とか略されそうですね。
素敵な名前なだけに、きちんと呼ばれたい思いがあったのでしょう。
そういえば他のジャニーズのグループ名も、
・SMAP
・TOKIO
・V6(ヴイシックス)
・嵐(あらし)
・NEWS
とか、あまり略せないものが多いですよね。
「グループ名は略されたくない」という
ジャニー喜多川さんのこだわりがあったのかもしれません。
ただ残念ながら、
ストーンズの名前でデビューしてから、
「スト」と、略されるようになってしまいました。
特に、同時デビューしたSnow Man(スノーマン)と一緒に呼ばれる時は、
「スノスト(スノーマン&ストーンズ)」
と略されるようになってしまいましたね。
スポンサーリンク
SixTONES(ストーンズ)の名前の意味や由来は?
SixTONESの名前の意味や由来をご説明します。
少し前述もしましたが、
Six TONES 6つの音域、6人それぞれの個性の発揮・・
という意味が込められているそうです。
7つの音域の ド を省いて、
「レ、ミ、ファ、ソ、ラ、シ」のようにそれぞれの個性を発揮・・ということみたいですが、
省かれたのが ド の音であるのはたまたまでしょうか・・。
「6人1人ずつが際立った方がいい!」というジャニー喜多川さんの想いがこもった素敵なグループ名です。
櫻井さんは北斗くんを存じ上げてる
「SixTONES」の由来について#VS嵐 pic.twitter.com/HVd1GWQSFe— 自担のフォトセットほし美 (@Photoset_HSM) April 11, 2019
いうまでもなく、
名付け親はジャニー喜多川さんであったのですね。
海外でもストーンズ!
SixTONES with a silent “ix”

滝沢秀明副社長のもと、海外進出も視野にも意欲的なSixTONESです。
今回のデビューCDの売り上げも、Snow Manと切り離した単体での売り上げは、世界基準のBillboard Japanで統計されています。
CD売り上げの参考記事はこちら:
SixTONESとSnowManはどちらが人気?ファン投票の結果が驚き!
海外でSixTONESが紹介される時も、
肝心の読み方はきちんと説明されています!
SixTONES with a silent “ix” と書かれていますね。
これで読み方(pronunciation)が分かりますが、
少し、面倒なひと手間ではあるかもしれませんね・・。


https://eigomirai.com/taiga-kyomoto/

https://eigomirai.com/yugo-kochi/
スポンサーリンク